またもや 看板ジャックに看板を書き換えられている・・・
それはさておき。
蚕絲館さんの蚕室より。
5齢を迎えたお蚕さんは、こんなに丸々ムチムチになりました。
桑とりの作業もどんどん忙しくなります。
桑の剪り方、紐の結び方、なんでもないように見える一つ一つの作業に
作業の流れや、やりやすさ、それから来年の作業を見越してのノウハウがあるのです。
カエルが見守っています。
今年は、カエルが多いようですね。この日は一斉にケロケロ鳴いていました。
養蚕WSの期間は約一ヶ月、
参加者のみなさんは、期間中の来たい時に来られるため、
配蚕や上蔟、繭かきなどの日以外には お一人だけ、という日もあります。
そんな時は、その方の知りたいことに応じたレクチャーも。
(できないこともありますので、ご相談くださいね)
この日は、3,000頭のお蚕さんを飼育している方が参加されていたので、
おうちに帰られた時に どう生かせるかを念頭に座学と実践です。
上蔟前の網掛けは、ふだん蚕絲館さんが夜に作業をしてしまうのですが、
やはり おうちに帰ってお一人でする必要があるため、
夕方 一緒に網掛けをしました。
桑がどっさり入りました。
この桑も翌朝にはきれいに食べられてしまっています。